どうも奥野です。
アルプスの少女ハイジに出てくるチーズとパンすごく美味しそうに見えませんか??
なぜか先日、急に食べたくなり硬そうなパンとチーズを買って食べてみました!!
ただ…ハイジの気分を味わうどころでは無く、パンが硬すぎて口の中が痛くなりました…
味は美味しかったです…
先日書かせて頂いた、紫外線!!の後編です。
SPF数値が高ければいいと思ってませんか?
実このSPF値とは、日焼けまでの時間を何倍まで伸ばす事ができるかの指標なんです!!
なので数字が高ければ長時間日焼け止めの効果が高いのですが、肌や髪に与える影響も大きくなってきます。肌・髪にとって数字が高ければ刺激も強くなります。
数字か高いからと言って完全にいいわけではないんですね!
意外と知られてませんがSPF20と50では紫外線をブロックする力にあまり差は無いんです!!
PA+←この「+」も気にならないですか?
このPA、色素沈着を起こす時間を2~4倍延ばす力の事なんです!!
PA++だと4~8倍に、PA+++8~16倍に、PA++++だと16倍以上になるんです。
紫外線の気になるこの季節、これからの事も考えしっかりと保護していきましょう!!
詳しく話せば紫外線吸収剤、散乱剤などあります。
詳しくはスタッフまでお尋ね下さい。
ではでは